--> -->
#blog2navi() *20170205猪苗代中央・ミネロ(暖かかった) [#o539ae71] 年に一度はミネロ、というわけで(謎)、ミネロです。 ~ #ref(20170205_113626.jpg)~ ~ 今まで天気良くなかったからかな、あまり意識したことが無かったですが、猪苗代湖が綺麗〜。 ~ #ref(20170205_114703.jpg)~ ~ 駐車場はミネロに止めたのですが、巡回バスはいなちゅうの方に止まるのですね。なので、いなちゅうから出発ですが、最初は大沢回転コース。 ~ このスキー場一番の急斜面、皆さんあまり滑られていないのか、コブも無く、斜滑降の溝ばかりでした。 ~ #ref(20170205_141459.jpg)~ #ref(20170205_115950.jpg)~ ~ 昔は脇にシングルリフトがあって、中央方面へ上がれたのですが、随分前に廃止に。 でもこのリフト、かなり上らないといけなかったので、人気無かったんですよね。。 ~ #ref(20170205_141513.jpg)~ ~ こちらはご存じ、名物の赤埴回転コース、って今はそう言わないんでしたっけ。春でも無いのに、コブコブでした。自然コブに近く、貴重な存在です。ラインコブも勿論あります。 ~ #ref(20170205_130429.jpg)~ #ref(20170205_130838.jpg)~ ~ ここから猪苗代中央方面へトラバースすると、広くて雪質の良い中斜面。私、ここが景色も含めて一番好きなんですが、下から上がるシングルリフトが廃止になっちゃったんですよね。残念〜。 ~ なので今はミネロ山頂からのトラバースでしか来れません。 ~ #ref(20170205_133631.jpg)~ ~ 15時近くになって雨っぽい雪が降ってきたので終了しました。 ~ 今回は長丁場(?)なので欲張らず・・・。 ~ #ref(20170205_144448.jpg)~ #htmlinsert(twitterbutton.html) RIGHT:Category: [[[スキー>日記/Category/スキー]]] - 19:34:44 ---- RIGHT:&blog2trackback(); #comment(above) #blog2navi()