今度は書類も揃って受付も完了。
初めての車検でも、係員が一つ一つ指示してくれる。
懸案だったライトもOK!
でも・・・なぜか排ガスでNGになる。
近くのレッドバロンに言って「調整できますか?」と聞いてみるも、インジェクションなのですぐにできる調整は無いとのこと。
ダメもとで再度車検場に戻って、今度は吹かしてから計測。
でもやっぱりNG。
自分の手には負えないので一旦帰宅して、近所のバイク屋へ持ち込んでみる。
「車検お願いします」
「ユーザー車検したんですけど、排ガスだけNGになっちゃって・・・」
と経緯を話したところ、バイク屋さん曰く、
「距離も7,000km程度で初回車検で排ガスがNGなんて考えられない」
「とりあえず添加剤を入れてみてそれでもNGだったらメーカーに行った方が良い」
「経験上悪くなるところが思い当たらない」
とのこと。
とりあえず添加剤は買ったので、明日朝再チャレンジ。
それでダメなら週末にカワサキのお店かな。