まずは関越で碓氷軽井沢ICまで。高速は車は多かったものの、渋滞もなく順調でした。
11時ごろ軽プリ到着。
駐車場までノーチェーンでOKでした。
全体的に雪は少ないですが滑るところには付けてあります。
天気もまあまあで浅間山が綺麗。
正月ということもあって、どのコースも人が一杯で滑りにくかったです。
でもリフトの混雑は概ね2〜5分待ち程度。特に混雑する瞬間で15分待ちぐらいでしょうか。


名物の(というかほぼ唯一の上級者コースの)アリエスカコースは閉鎖中。
スラロームコースは滑れました。
ここは・・・何コースかな。閉鎖中。雪もそれなりに付いていそうなので、開けてくれればいいのに。
一番左側のコースは人も少なくて比較的滑りやすかったです。
コース脇に置いてあるゴンドラのカゴの中で一休み。

八海山の古ゴンドラのようです。
プリンスコースもこんな感じ。夕方になって鄙びた感じになってきました。
西日を浴びた浅間山の噴煙もよく見えます。
夕方になってナイターの明かりが灯ったところでこの日は終了。さすがに寒かったです。
