年末年始をmixi日記に残そう!おみくじひいてプレゼントGETのチャンス
ホワイトピアたかす全体に公開
2009年11月16日23:45
訳あってちょっと足を伸ばしてみました。
まずはその「訳」の平塚のカート場。
土曜の23時ごろです。
写真


24:30ごろ、そのままスキーに出発。
談合坂SAで3時間程度仮眠。
06:20 中央道から見る朝日に焼けた山並みが綺麗です。
写真

07:00 松本近辺では白バイが高速教習(?)してました。
写真

07:20 新島々のちょっと手前、R158で見た虹です。
すぐ近くから綺麗に半円を描いており、本当に綺麗でした。
そういえば最近東京で虹見てないなあ。
写真

08:15 上高地方面から安房(あぼう)トンネルを通って高山へ抜けます。
写真

高山からは高山清見道路(無料)を通って東海北陸道へ。東海北陸道には乗らずR158を南下します。
10:20 1時間弱走ると到着。
写真

雨が降ってます。
駐車料金は(除雪してないけど)1,000円。
写真

11:30 ゲレンデに出てみるとこんな感じです。
写真

リフトの様子。
写真

リフトから見たゲレンデ。まさに廊下です。
写真

ここ数日の雨ですっかり溶けてしまっており、上部は土や石がごろごろしていました。
写真

お陰で板にも大きな傷が・・・。まあ致命傷では無いので、なんとか大きな修復はせずに乗り続けられそうです。

上部以降はこんな感じです。所々土が出ていました。
ゲレンデの感じとしては、20mぐらいの幅で1,000mの距離を作っており、広さはこの時期随一です。丸沼2つ分という感じでしょうか。
写真

こちらが一日券。今の時期は一日券しかありません。3,300円也。
写真

往き道に相当時間がかかったので、帰りが心配になり早めに出ます。

13:30 出発。まずは高鷲ICから高速に乗り、美濃関から中央道方面へ向かいます。
東海環状道なんていう道が出来てるのですね。

14:25 東海環状道への分岐
写真

14:27 東海環状道はこんな道でした。この後、片側2車線の立派な道になり、東名まで続いているようです。
写真

土岐から中央道に入ります。
今回の道程はおよそ400km。ということは高速上で一旦給油しなければなりません。
私は高速のSAの給油所で良い目に遭ったことがない(大抵店員が横柄)のでとても嫌いなのですが、中央道にはなんとセルフのスタンドがありました。

15:45 阿智PAです。
写真

17:00 中央道をひたすら走り、見慣れた所まで来ました。諏訪湖SAです。
写真

18:20 甲府を過ぎて東京まであと少し(98km)というところで、渋滞の掲示。見ると・・・「新宿まで 5時間以上」。えっ、ご、5時間?? あまりにあっけに取られたため、写真を撮り損ないました。

18:30 境川PAで地図を見ながら回避策を検討。20号も危ないと思い、R411で奥多摩経由で帰ることにしました。見積もりは3H。八王子に着くよりずっと早く帰れます。

18:35 一宮御坂で高速を降ります。1,000円也。

19:30 ワゴンRできつい山道を必死で登り、柳沢峠をクリア。その後は渋滞のじの字も無いR411をひたすら東京へ向けて走ります。

21:30 無事帰宅。無事に帰れて何よりです。


今回の旅で分かったこと。「岐阜のスキー場へは東京からは行ってはいけない」です。遠すぎです。実際スキー場では、名古屋ナンバーか北陸ナンバーばかりでした。あ、大阪もちょっとだけ居ました。

岐阜はスキー場が密集しててとても良いところなのですが・・・ちょっとだけ名古屋人が羨ましくなりました。でももう多分行かないです。

コメント