年末年始をmixi日記に残そう!おみくじひいてプレゼントGETのチャンス
東北めぐり その5全体に公開
2009年08月21日23:52
8/13(木) 田沢湖〜弘前

田沢湖は朝から大雨。
雨に濡れながら濡れたままテントを畳む。
キャンプは雨に弱い。とても大変な作業だ。

そして田沢湖遊覧船も雨に弱い。
こんな大雨の朝っぱらから田沢湖を遊覧しようなんて物好きな人は居ない。
そして隅田川の水上バスのような船の並ぶ遊覧船乗り場も人気がない。
写真

乗船記念に切符も撮ってみた。
写真

田沢湖のシンボルらしいたつこ像。陸からも見られるが水上から見るのもひと味違う。
それにしても田沢湖は水が驚くほど綺麗だ。
足こぎボートに乗れたら、その方が水の色を楽しめるかもしれない。
写真

そして空いている船内。
デッキにも出てみたがちょっと寒かった。
写真

田沢湖を後にしてR341を八幡平に向けて上る。この坂は非常にきつい。4人乗ってキャンプ道具を積んだワゴンRは頑張ってはくれるが本当に登らない。上り坂で何度も後続車に道を譲った。来年こそは速い車を買おう。それまでは頑張ってもらおう。

次の目的地は大館だが、途中で尾去沢鉱山跡というのが目に付いたので寄ってみることにした。なんでも全坑道の総延長は東京〜青森間に匹敵するという。700kmぐらいということだ。
足尾銅山でちょっとがっかりしていた私はあまり期待せずに尾去沢に向かった。
しかしそんな私を出迎えてくれたのは廃墟の貫禄たっぷりの威容。
http://www.osarizawa.jp/
写真

券を買って歩いて中に入ると寒い。内部は通年13度とのこと。
そしてコースは長い。
標準コースと特別コースがあり、料金は同じ。元気と興味のある人は特別コースの方が沢山楽しめる。全長2kmあり、ゆっくり歩けば1時間はある。
写真

見学コースには真っ暗な横穴が無数に開いている。
写真

この鉱山は、垂直に鉱脈が広がっているらしく、鉱脈に当たった地点から垂直に掘られている。写真では良く分からないが、見上げると見えないところまで穴が続いていた。
写真

坑道内部の作業用エレベータ(もちろん今は動かない)に付いていた標語。怖い。
写真

そして最後は近代的エスカレータ。脇に使われなくなった階段もあったが、車いすでも回れるようになっているらしい。
写真

エスカレータで地上に出るとお土産屋に繋がっていた。中では色々な珍しい石が売られている。石附・・じゃないや、石好きにはたまらないかも。

地上から遠景を撮影できるポイントも用意されている。
廃墟好きにも外せないスポットだ。
写真

廃墟を後にし、大館へ。本日のメインの目的地、樹海ドーム。
http://www.jukaidome.com/
写真

近くにいくと大きさが良く分かる。でも東京ドームよりは全然小さい。
写真

夏休みで無料開放期間中。自由に入れる。中はひろびろ。
この日は学生の野球の試合か何かをやっていた。観客はいない。練習試合?
写真

何故樹海ドームというかというと、このドームは木造だから。
骨組みが木で作られている。
写真

今日も始終小雨の降る雨模様。さすがに濡れたテントは張りたくない。
大館でホテルを探すが良い場所が無かったので、ちょっと遠いが弘前で探す。
するとよりどりみどり。適当なビジネスホテルを見つけて予約した。
朝食付きで4人で12,000円ぐらいだったかな。

ここでも弘前駅を撮ってみた。
写真

駅前は人気なし。
でも店にはいるとそれなりに混雑している。
あてにしていた店は1時間待ちと言われて断念。
夜の街を40分ぐらい彷徨ったがいい加減疲れてガストに入ってしまった。
でもほぼ満席の混雑だった。
夜に子連れで安心して入れる店ってなかなか難しい。